ジム・フレゴシ

ジム・フレゴシ
Jim Fregosi
エンゼルスでの現役時代(1962年)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 カリフォルニア州サンフランシスコ
生年月日 (1942-04-04) 1942年4月4日
没年月日 (2014-02-14) 2014年2月14日(71歳没)
身長
体重
6' 1" =約185.4 cm
190 lb =約86.2 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 遊撃手
プロ入り 1960年 ボストン・レッドソックスと契約
初出場 1961年9月14日
最終出場 1978年5月31日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
監督歴
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

ジェームズ・ルイス・フレゴシJames Louis Fregosi, 1942年4月4日 - 2014年2月14日)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコ出身のプロ野球選手遊撃手)、監督。右投右打。

経歴

現役時代

1960年ボストン・レッドソックスと契約してプロ入り。オフのエクスパンションドラフトロサンゼルス・エンゼルスから指名され、移籍。翌1961年にメジャーデビュー。1963年より正遊撃手となり、1964年1966年から1970年の5年連続で計6度オールスター選出を果たしている。1964年7月28日と1968年5月20日にはサイクル安打を達成している[1]

1971年12月10日ノーラン・ライアンリロイ・スタントン(後阪神)他2選手とのトレードで、ニューヨーク・メッツへ移籍した。フレゴシはエンゼルス時代のように活躍できず、ライアンは移籍をきっかけに球史に残る大投手となったため、このトレードはメッツにとって史上最悪のものと言われることになる。その後はテキサス・レンジャーズピッツバーグ・パイレーツでプレーし、1978年5月31日に後述の監督就任を依頼されたため、20試合に出場したところで現役引退。

引退後

1978年6月1日に前任のデーブ・ガルシア(英語版)が解任されたため、エンゼルスの監督に就任。翌1979年には球団史上初の地区優勝をもたらしている[1]。なお、就任からこの1979年までかつてトレード相手だったライアンとは選手と監督の関係であった。エンゼルスでは1981年途中まで指揮を執り、その後はセントルイス・カージナルス傘下のAAA級ルイビル・レッドバーズ(1983年 - 1985年)、シカゴ・ホワイトソックス(1986年 -1988年)、フィラデルフィア・フィリーズ(1991年 - 1996年)、トロント・ブルージェイズ(1999年 - 2000年)にて監督を歴任、また、サンフランシスコ・ジャイアンツGM補佐、アトランタ・ブレーブスとフィリーズのスカウトを歴任している。とりわけ、フィリーズの監督だった1993年にはチームをナショナル・リーグ優勝とワールドシリーズ進出(シリーズはブルージェイズに敗れた)へ導いた。

フレゴシのエンゼルス在籍時の背番号「11」。
アナハイム・エンゼルスの永久欠番1998年指定。

1998年に古巣エンゼルスはフレゴシの在籍時の背番号『11』を永久欠番に指定した。

2014年2月14日ケイマン諸島クルージング中に脳卒中で倒れ、急ぎマイアミの病院に運ばれたが緊急治療もむなしく死去した[2]。71歳没。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1961 LAA
CAL
11 29 27 7 6 0 0 0 6 3 0 0 1 0 1 0 0 4 2 .222 .250 .222 .472
1962 58 196 175 15 51 3 4 3 71 23 2 1 2 1 18 1 0 27 4 .291 .356 .406 .761
1963 154 642 592 83 170 29 12 9 250 50 2 2 9 5 36 3 0 104 10 .287 .325 .422 .748
1964 147 591 505 86 140 22 9 18 234 72 8 3 6 4 72 2 4 87 13 .277 .369 .463 .833
1965 161 683 602 66 167 19 7 15 245 64 13 5 15 8 54 4 4 107 10 .277 .337 .407 .744
1966 162 695 611 78 154 32 7 13 239 67 17 8 10 6 67 1 2 89 12 .252 .325 .391 .716
1967 151 651 590 75 171 23 6 9 233 56 9 6 7 0 49 2 5 77 10 .290 .349 .395 .744
1968 159 695 614 77 150 21 13 9 224 49 9 4 10 4 60 4 5 101 12 .244 .315 .365 .680
1969 161 685 580 78 151 22 6 12 221 47 9 2 7 4 93 7 1 86 10 .260 .361 .381 .742
1970 158 679 601 95 167 33 5 22 276 82 0 2 2 4 69 3 3 92 7 .278 .353 .459 .812
1971 107 399 347 31 81 15 1 5 113 33 2 1 5 3 39 6 5 61 4 .233 .317 .326 .643
1972 NYM 101 382 340 31 79 15 4 5 117 32 0 1 2 1 38 2 1 71 6 .232 .311 .344 .655
1973 45 144 124 7 29 4 1 0 35 11 1 2 0 0 20 3 0 25 2 .234 .340 .282 .623
TEX 45 173 157 25 42 6 2 6 70 16 0 1 0 3 12 0 1 31 1 .268 .318 .446 .764
'73計 90 317 281 32 71 10 3 6 105 27 1 3 0 3 32 3 1 56 3 .253 .328 .374 .702
1974 78 253 230 31 60 5 0 12 101 34 0 1 0 1 22 4 0 41 11 .261 .324 .439 .763
1975 77 217 191 25 50 5 0 7 76 33 0 1 1 4 20 4 1 39 6 .262 .329 .398 .727
1976 58 160 133 17 31 7 0 2 44 12 2 0 2 2 23 1 0 33 4 .233 .342 .331 .673
1977 13 32 28 4 7 1 0 1 11 5 0 0 0 1 3 0 0 4 0 .250 .313 .393 .706
PIT 36 71 56 10 16 1 1 3 28 16 2 0 0 2 13 1 0 10 1 .286 .408 .500 .908
'77計 49 103 84 14 23 2 1 4 39 21 2 0 0 3 16 1 0 14 1 .274 .379 .464 .843
1978 20 26 20 3 4 1 0 0 5 1 0 0 0 0 6 0 0 8 0 .200 .385 .250 .635
MLB:18年 1902 7403 6523 844 1726 264 78 151 2599 706 76 40 79 53 715 48 32 1097 125 .265 .338 .398 .736
  • 各年度の太字はリーグ最高

表彰

記録

背番号

  • 16 (1961年 - 1962年途中、1986年 - 1988年)
  • 11 (1962年途中 - 1971年、1978年途中 - 1981年、1991年 - 1996年、1999年 - 2000年)
  • 2 (1972年 - 1973年途中)
  • 17 (1973年途中 - 1977年途中)
  • 29 (1977年途中 - 1978年途中)

脚注

  1. ^ a b 「球団別永久欠番物語 第16回 アナハイム・エンゼルス」『月刊メジャー・リーグ』 2003年1月号 ベースボール・マガジン社 59頁
  2. ^ “フレゴシ氏が死去 フィリーズ監督でワールドS優勝”. スポーツニッポン (2014年2月15日). 2016年9月30日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 選手の通算成績と情報 Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
  • 監督の通算成績と情報 Baseball-reference.com
1870年代
1880年代
1890年代
1900年代
1910年代
1920年代
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
ロサンゼルス・エンゼルス
球団
歴代本拠地
文化
  • 『エンジェルス』
永久欠番
エンゼルス球団殿堂
ワールドシリーズ優勝(1回)
リーグ優勝(1回)
できごと
傘下マイナーチーム
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • 投手
  • 捕手
  • 一塁手
  • 二塁手
  • 三塁手
  • 外野手
ロサンゼルス・エンゼルス歴代監督
シカゴ・ホワイトソックス歴代監督
フィラデルフィア・フィリーズ歴代監督
  • ボブ・ファーガソン 1883
  • ブロンディ・パーセル 1883
  • ハリー・ライト 1884-1890
  • ジャック・クレメンツ 1890
  • アル・リーチ 1890
  • ボブ・アレン(英語版) 1890
  • ハリー・ライト 1891-1893
  • アーサー・アーウィン 1894-1895
  • ビリー・ナッシュ 1896
  • ジョージ・ストーリングス 1897-1898
  • ビル・シェッツライン 1898-1902
  • クリフ・ジマー 1903
  • ヒュー・ダフィー 1904-1906
  • ビリー・マレー 1907-1909
  • レッド・ドゥーイン 1910-1914
  • パット・モラン 1915-1918
  • ジャック・クーンズ 1919
  • ギャビー・クラバス 1919-1920
  • ビル・ドノバン 1921
  • カイザー・ウィルヘルム 1921-1922
  • アート・フレッチャー 1923-1926
  • スタフィー・マギニス 1927
  • バート・ショットン 1928-1933
  • ジミー・ウィルソン 1934-1938
  • ハンス・ロバート 1938
  • ドク・プロースロ 1939-1941
  • ハンス・ロバート 1942
  • バッキー・ハリス 1943
  • フレディ・フィッツシモンズ 1943-1945
  • ベン・チャップマン 1945-1948
  • ダスティ・クック 1948
  • エディ・ソイアー 1948-1952
  • スティーブ・オニール 1952-1954
  • テリー・ムーア 1954
  • メヨ・スミス 1955-1958
  • エディ・ソイアー 1958-1960
  • アンディ・コーエン 1960
  • ジーン・モーク 1960-1968
  • ジョージ・マイアット 1968
  • ボブ・スキナー 1968-1969
  • ジョージ・マイアット 1969
  • フランク・ルケーシー 1970-1972
  • ポール・オーウェンズ 1972
  • ダニー・オザーク 1973-1979
  • ダラス・グリーン 1979-1981
  • パット・コラレス 1982-1983
  • ポール・オーウェンズ 1983-1984
  • ジョン・フェルスキー 1985-1987
  • リー・エリア 1987-1988
  • ジョン・ブコビッチ 1988
  • ニック・レイバ 1989-1991
  • ジム・フレゴシ 1991-1996
  • テリー・フランコーナ 1997-2000
  • ラリー・ボーワ 2001-2004
  • ゲイリー・バーショ 2004
  • チャーリー・マニエル 2005-2013
  • ライン・サンドバーグ 2013-2015
  • ピート・マッカニン 2015-2017
  • ゲーブ・キャプラー 2018-2019
  • ジョー・ジラルディ 2020-2022
  • ロブ・トムソン 2022-現在
トロント・ブルージェイズ歴代監督
  • 表示
  • 編集