スコット・ハミルトン (フィギュアスケート選手)

スコット・ハミルトン
Scott Hamilton
フィギュアスケート選手
2002年のスコット・ハミルトン
生誕 (1958-08-28) 1958年8月28日(65歳)
トレド (オハイオ州)
選手情報
世界フィギュアスケート殿堂 1990年
代表国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
所属クラブ Philadelphia SC & HS
引退 1984年
指導者情報
役職 NBC解説者
大会成績
国際スケート連盟主催大会 1 2 3
オリンピック 1 0 0
世界選手権 4 0 0
合計数 5 0 0
国内大会 1 2 3
全米選手権 4 0 2
フィギュアスケート
オリンピック
1984 サラエボ 男子シングル
世界選手権
1981 ハートフォード 男子シングル
1982 コペンハーゲン 男子シングル
1983 ヘルシンキ 男子シングル
1984 オタワ 男子シングル

スコット・スコベル・ハミルトンScott Scovell Hamilton1958年8月28日 - )は、アメリカ合衆国出身の男性フィギュアスケート選手で、現フィギュアスケート解説者。1984年サラエボオリンピック男子シングル金メダリスト。世界フィギュアスケート選手権4連覇。

経歴

主な戦績

大会/年 1977-78 1978-79 1979-80 1980-81 1981-82 1982-83 1983-84
オリンピック 5 1
世界選手権 11 5 1 1 1 1
全米選手権 3 4 3 1 1 1 1

外部リンク

  • U.S. Olympic Team bio
  • Scott Hamilton interview
  • スコット・ハミルトン - Olympedia(英語) ウィキデータを編集
  • 欧州 男子シングル
  • 欧州 女子シングル
  • ペア
  • アイスダンス
  • 世界選 男子シングル
  • 世界選 女子シングル
  • 五輪 男子シングル
  • 五輪 女子シングル

※数字は大会開催年

2020年NHK杯は非公認大会

1973: トーラー・クランストン  1974: ロン・シェーバー  1975: トーラー・クランストン  1976: ロン・シェーバー  1977: ロビン・カズンズ  1978: 五十嵐文男  1979: (非開催)  1980: スコット・ハミルトン  1981: ノルベルト・シュラム  1982: ブライアン・ボイタノ  1983-1984: ブライアン・オーサー  1985: ヨゼフ・サボフチク  1986: ヴィタリー・エゴロフ  1987: ブライアン・オーサー  1988: カート・ブラウニング  1989: ペトル・バルナ  1990: カート・ブラウニング  1991-1992: エルビス・ストイコ  1993: カート・ブラウニング  1994: エルビス・ストイコ  1995: アレクセイ・ウルマノフ  1996-1997: エルビス・ストイコ  1998: エフゲニー・プルシェンコ  1999-2001: アレクセイ・ヤグディン  2002: 本田武史  2003: エフゲニー・プルシェンコ  2004-2005: エマニュエル・サンデュ  2006: ステファン・ランビエール  2007: ブライアン・ジュベール  2008: パトリック・チャン  2009: ジェレミー・アボット  2010-2011: パトリック・チャン  2012: ハビエル・フェルナンデス  2013: パトリック・チャン  2014: 無良崇人  2015-2016: パトリック・チャン  2017-2018: 宇野昌磨  2019: 羽生結弦  2020: (非開催)  2021: ネイサン・チェン  2022: 宇野昌磨  2023: 山本草太

名称の変遷: スケートカナダ(1973年-現在) / ISUグランプリシリーズ スケートカナダ(1995年-現在)

1979: スコット・ハミルトン  1980: (非開催)  1981-1982: スコット・ハミルトン  1983: ブライアン・ボイタノ  1984: (非開催)  1985: ヨゼフ・サボフチク  1986: ブライアン・ボイタノ  1987: (非開催)  1988-1989: クリストファー・ボウマン  1990: ヴィクトール・ペトレンコ  1991: クリストファー・ボウマン  1992: トッド・エルドリッジ  1993: ヴィクトール・ペトレンコ  1994-1997: トッド・エルドリッジ  1998-1999: アレクセイ・ヤグディン  2000-2001: ティモシー・ゲーブル  2002: ブライアン・ジュベール  2003: マイケル・ワイス  2004: ブライアン・ジュベール  2005: 髙橋大輔  2006: 織田信成  2007: 髙橋大輔  2008: 小塚崇彦  2009: エヴァン・ライサチェク  2010: 髙橋大輔  2011: ミハル・ブジェジナ  2012: 小塚崇彦  2013-2014: 町田樹  2015: マックス・アーロン  2016: 宇野昌磨  2017-2020: ネイサン・チェン  2021: ヴィンセント・ジョウ  2022-2023: イリア・マリニン

名称の変遷: スケートアメリカ(1979年-現在) / ISUグランプリシリーズ スケートアメリカ(1995年-現在)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 韓国
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー