セリエA (スイス)1897-1898

スイスの旗 セリエA / マイスターシャフト・ウム・デン・ルイナール・ポカール
シーズン 1897-1898
優勝 グラスホッパー・クラブ・チューリッヒ
(1回目)
試合数 9
ゴール数 46 (1試合平均5.11)
得点王 不明の旗 ?
(?点)
1898-1899 →


セリエA1897-1898もしくはマイスターシャフト・ウム・デン・ルイナール・ポカール (Meisterschaft um den Ruinart-Pokal)は、第1回目のスイスの全国的サッカー大会である。この年度はスイスサッカー協会と無関係に開催されたために非公式記録となっており、協会が主催した翌年度大会がスイス1部リーグの公式な初年度である[1]グラスホッパー・クラブ・チューリッヒが優勝した[2]

概要

スイスで最初の全国的なサッカー大会が公式記録から除外された根本的理由は、2年前の1895年にすでに設立されていたスイスサッカー協会の関知しないところで開催された点にある。今大会を企画・主催したのは、ジュネーヴスポーツ新聞「ラ・シュイッセ・スポルティーヴ (La Suisse sportive)」である。大会の運営責任者は、同紙の編集理事フランソワ・デジュリーヌ、編集長で当時セルヴェットFCラグビー部門キャプテンでもあったエメ・シュワッブの2人だった。優勝カップは、フランスのランスのシャンパン醸造会社「ルイナール」 (Ruinart)の社長親子から寄贈された[3]

このようにサッカー協会が企画・運営をしていないために公式記録外となったのだが、その一方で協会は優勝したグラスホッパーを歴代リーグ王者のリストに入れているという矛盾もある[2]。また「セリエA」という名称も翌年度以降に使われ始めたものであり、この第1回目に使うのはあくまで便宜上の呼称である。ドイツ語の「マイスターシャフト・ウム・デン・ルイナール・ポカール」 (ルイナール杯争奪選手権)の方が、大会の背景をよく表している。また公式記録となる第2回大会以降も長く続くことになるが、セリエA名称時代のスイス1部「リーグ」は内容的にカップ戦またはトーナメント戦だった[1]。この第1回大会もトーナメント戦であるが、資料不足のため試合数が不自然で組み合わせも不明である。3つの地域グループを勝ち抜いた3クラブが決勝ラウンドで対戦した。

出場クラブ

クラブ ホームタウン
ル・シャトー・ドゥ・ランシー ジュネーヴ
イヴェルドン=スポールFC イヴェルドン・レ・バン
FCチューリッヒ チューリッヒ
グラスホッパー・クラブ・チューリッヒ チューリッヒ
ラ・シャトレーヌ・ジュネーヴ ジュネーヴ
ローザンヌ・フットボール・アンド・クリケット・クラブ ローザンヌ
メゾン・ヌヴ・ヴヴェイ ヴヴェイ
ラシン・クラブ・ドゥ・ジュネーヴ ジュネーヴ
ヴィラ・ロンシャン・ローザンヌ ローザンヌ
FCラ・ヴィラ・オシー ローザンヌ


予選ラウンド

グループA

後年「シュヴァイツァー・シュポルトブラット」紙が報じたところによると、これがチューリヒのクラブによる今大会唯一の試合だった、との事である。だが実際にはグラスホッパーは決勝ラウンドに進んでいるので、これが最後ではない。その一方でおそらく今大会とは別の意味で、FCヴィンタートゥール、FCフォルトゥナ、アングロ=アメリカン・クラブ・チューリッヒ、FCザンクト・ガレンが試合をしたとも報じられている[4]

チーム #1 スコア チーム #2
グラスホッパー・クラブ・チューリッヒ 7:2 FCチューリッヒ

グループB

チーム #1 スコア チーム #2
ヴィラ・ロンシャン・ローザンヌ 1:0 イヴェルドン=スポールFC
ローザンヌ・フットボール・アンド・クリケットクラブ 4:0 メゾン・ヌヴ・ヴヴェイ
ローザンヌ・フットボール・アンド・クリケット・クラブ 5:2 FCラ・ヴィラ・オシー
ヴィラ・ロンシャン・ローザンヌ 1:0 ローザンヌ・フットボール・アンド・クリケット・クラブ


グループC

チーム #1 スコア チーム #2
ル・シャトー・ドゥ・ランシー 4:0 ラシン・クラブ・ドゥ・ジュネーヴ
ラ・シャトレーヌ・ジュネーヴ 9:2 ル・シャトー・ドゥ・ランシー

決勝ラウンド

チーム #1 スコア チーム #2
グラスホッパー・クラブ・チューリッヒ 6:1 ヴィラ・ロンシャン・ローザンヌ チューリッヒ
グラスホッパー・クラブ・チューリッヒ 2:0 ラ・シャトレーヌ・ジュネーヴ ローザンヌ=モントゥリオン

第1試合の審判を務めたのはFCバーゼルのゴールキーパー、ヨン・トールマン (John Tollmann)である。2試合目の審判はローザンヌ・フットボール・アンド・クリケット・クラブの選手、フランプトン (Frampton)であった。2試合ともグラスホッパー側の出場選手・得点者・得点時間の詳細なデータが存在する[5]

脚注

  1. ^ a b “Switzerland 1898-1930”. RSSSF. 2022年5月4日閲覧。
  2. ^ a b “Jahresbericht 2014”. スイスサッカー協会. 2022年5月4日閲覧。
  3. ^ “Der obskure erste Meistertitel der Grasshoppers”. TagesWoche (2017年12月16日). 2022年4月5日閲覧。
  4. ^ “Band 1, Heft 1, Seite 3, Spalte 5”. Schweizer Sportblatt. 2022年5月4日閲覧。
  5. ^ Roland Deschain (2019年12月9日). “Fussballpioniere in der Schweiz - die erste Meisterschaft - Saison 1897/1898”. ElfsportArchiv. 2022年5月4日閲覧。

外部リンク

  • RSSSF Switzerland 1898-1930 (英語)
スイスの旗 スイス・スーパーリーグのシーズン
セリエA

1897-98 · 1898-99 · 1899-00 · 1900-01 · 1901-02 · 1902-03 · 1903-04 · 1904-05 · 1905-06 · 1906-07 · 1907-08 · 1908-09 · 1909-10 · 1910-11 · 1911-12 · 1912-13 · 1913-14 · 1914-15 · 1915-16 · 1916-17 · 1917-18 · 1918-19 · 1919-20 · 1920-21 · 1921-22 · 1922-23 · 1923-24 · 1924-25 · 1925-26 · 1926-27 · 1927-28 · 1928-29 · 1929-30

エアステ・リーガ (独)
プルミエール・リーグ (仏)
プリマ・レーガ (伊)

1930-31

ナツィオナールリーガ (独)
リーグ・ナシヨナル (仏)
レーガ・ナツィオナーレ (伊)

1931-32 · 1932-33 · 1933-34 · 1934-35 · 1935-36 · 1936-37 · 1937-38 · 1938-39 · 1939-40 · 1940-41 · 1941-42 · 1942-43 · 1943-44

ナツィオナールリーガA (独)
リーグ・ナシヨナルA (仏)
レーガ・ナツィオナーレA (伊)

1944-45 · 1945-46 · 1946-47 · 1947-48 · 1948-49 · 1949-50 · 1950-51 · 1951-52 · 1952-53 · 1953-54 · 1954-55 · 1955-56 · 1956-57 · 1957-58 · 1958-59 · 1959-60 · 1960-61 · 1961-62 · 1962-63 · 1963-64 · 1964-65 · 1965-66 · 1966-67 · 1967-68 · 1968-69 · 1969-70 · 1970-71 · 1971-72 · 1972-73 · 1973-74 · 1974-75 · 1975-76 · 1976-77 · 1977-78 · 1978-79 · 1979-80 · 1980-81 · 1981-82 · 1982-83 · 1983-84 · 1984-85 · 1985-86 · 1986-87 · 1987-88 · 1988-89 · 1989-90 · 1990-91 · 1991-92 · 1992-93 · 1993-94 · 1994-95 · 1995-96 · 1996-97 · 1997-98 · 1998-99 · 1999-00 · 2000-01 · 2001-02 · 2002-03

スーパーリーグ

2003-04 · 2004-05 · 2005-06 · 2006-07 · 2007-08 · 2008-09 · 2009-10 · 2010-11 · 2011-12 · 2012-13 · 2013-14 · 2014-15 · 2015-16 · 2016-17 · 2017-18 · 2018-19 · 2019-20 · 2021-22