マス・ピーダスン

マス・ピーダスン
Mads Pedersen
基本情報
本名 Mads Pedersen
生年月日 (1995-12-18) 1995年12月18日(28歳)
国籍  デンマーク
身長 179cm
体重 70kg
選手情報
所属 トレック・セガフレード
分野 ロードレース
役割 選手
特徴 ルーラー[1]
スプリンター[要出典]
アマチュア経歴
2012 - 2013 Roskilde Junior
プロ経歴
2014 - 2015
2016
2017 -
Cult Energy Pro Cycling
Stölting Service GroupL
トレック・セガフレード
主要レース勝利

ワンデーレース
世界選手権

個人ロードレース(2019)

 デンマーク選手権

個人ロードレース(2017)

ヘント〜ウェヴェルヘム(2020、2024)
クールネ〜ブリュッセル〜クールネ(2021)
ステージレース
ブエルタ・ア・エスパーニャ 区間通算3勝

ポイント賞(2022)

ツール・ド・フランス 区間通算2勝
ジロ・デ・イタリア 区間通算1勝
ツール・ド・ポローニュ 区間通算1勝

パリ〜ニース 区間通算2勝
獲得メダル
 デンマーク
男子 自転車競技 ロードレース
世界選手権自転車競技大会
2019 ヨークシャー 個人ロード
最終更新日
2024年3月25日

マス・ピーダスン[2](Mads Pedersen[3]、1995年12月18日 - )はデンマークホルベック(英語版)出身の自転車競技選手。「マッズ・ピーダスン」「マッズ・ペデルセン」等とも表記される。

経歴

2014

デンマークのコンチネンタルチーム、Cult Energy Pro Cyclingでプロデビュー。

2016

ドイツのプロコンチネンタルチーム、Stölting Service Groupへ移籍。

2017

トレック・セガフレードへ移籍。

2019

世界選手権マッテオ・トレンティンシュテファン・キュングをスプリントで破って優勝。デンマーク人として初のロードレース世界王者となった[4]

主な戦績

2012

  • ツアー・オブ・イストリア(フランス語版) 総合優勝(第3ステージ優勝)
  • トロフェオ・カールスバーグ(英語版) 総合優勝(第3ステージ・個人タイムトライアル優勝)
  • Sint-Martinusprijs Kontich 総合優勝、 ポイント賞、 ヤングライダー賞(プロローグ、第4ステージ優勝)

2013

  • パリ~ルーベ・ジュニア(英語版) 優勝
  • Course de la Paix juniors 総合優勝、 ポイント賞(第2aステージ・個人タイムトライアル、第4ステージ優勝)
  • トロフェオ・カールスバーグ(英語版) 総合優勝(第3aステージ・個人タイムトライアル、第3bステージ、第4ステージ優勝)
  • Sint-Martinusprijs Kontich 区間優勝(第4ステージ)
  • Aubel-Thimister-La Gleize 山岳賞(第3ステージ優勝)
  • Grand Prix Rüebliland 区間優勝(第4ステージ)
  • ジロ・デッラ・ルニジャーナ(英語版) 区間優勝(第4ステージ)

2014

  • エシュボルン=フランクフルト・U23(英語版) 優勝

2015

  • ZLM・ルームポット・ツアー(英語版) 区間優勝(第2ステージ・チームタイムトライアル、第3ステージ)
  • ツール・ド・ラブニール 区間優勝(第2ステージ)

2016

2017

2018

2019

2020

2021

2022

2023

2024

脚注

  1. ^ 『ciclissimo 2021 No.64 選手名鑑2021』八重洲出版、2021年、56頁。
  2. ^ *『ciclissimo 2019 No.59 プロチームガイド選手名鑑』八重洲出版、2019年、70頁。
  3. ^ 発音例 - Forvo
  4. ^ “ロード世界選手権2019男子エリートロードレース 大雨のサバイバルの末、ペデルセンがデンマークに初の虹をかける 新城幸也と中根英登はDNF”. cyclowired (2019年9月30日). 2019年9月30日閲覧。

外部リンク

  • マス・ピーダスンのプロフィール - ProCyclingStats
世界自転車選手権男子エリート個人ロードレース優勝者
   

1927年  イタリア王国の旗  アルフレッド・ビンダ
1928年  ベルギーの旗  ジョルジュ・ロンス
1929年  ベルギーの旗  ジョルジュ・ロンス
1930年  イタリア王国の旗  アルフレッド・ビンダ
1931年  イタリア王国の旗  レアルコ・グエッラ
1932年  イタリア王国の旗  アルフレッド・ビンダ
1933年  フランスの旗  ジョルジュ・スペシェ
1934年  ベルギーの旗  カレル・カールス
1935年  ベルギーの旗  ジャン・アールツ
1936年  フランスの旗  アントナン・マーニュ
1937年  ベルギーの旗  エロワ・ムランベール
1938年  ベルギーの旗  マルセル・キント
1939年  ×未開催
1940年  ×未開催
1941年  ×未開催
1942年  ×未開催
1943年  ×未開催
1944年  ×未開催
1945年  ×未開催
1946年  スイスの旗  ハンス・クネヒト
1947年  オランダの旗  テオ・ミデルカンプ
1948年  ベルギーの旗  アルベリック・スホット
1949年  ベルギーの旗  リック・バンステーンベルヘン

1950年  ベルギーの旗  アルベリック・スホット
1951年  スイスの旗  フェルディナント・キュプラー
1952年  ドイツの旗  ハインツ・ミュラー
1953年  イタリアの旗  ファウスト・コッピ
1954年  フランスの旗  ルイゾン・ボベ
1955年  ベルギーの旗  スタン・オケルス
1956年  ベルギーの旗  リック・バンステーンベルヘン
1957年  ベルギーの旗  リック・バンステーンベルヘン
1958年  イタリアの旗  エルコーレ・バルディーニ
1959年  フランスの旗  アンドレ・ダリガード
1960年  ベルギーの旗  リック・ファン・ローイ
1961年  ベルギーの旗  リック・ファン・ローイ
1962年  フランスの旗  ジャン・スタブリンスキ
1963年  ベルギーの旗  ブノニ・ブエイ
1964年  オランダの旗  ヤン・ヤンセン
1965年  イギリスの旗  トム・シンプソン
1966年  ドイツの旗  ルディ・アルティヒ
1967年  ベルギーの旗  エディ・メルクス
1968年  イタリアの旗  ヴィットリオ・アドルニ
1969年  オランダの旗  ハーム・オッテンブロス
1970年  ベルギーの旗  ジャンピエール・モンセレ
1971年  ベルギーの旗  エディ・メルクス
1972年  イタリアの旗  マリーノ・バッソ
1973年  イタリアの旗  フェリーチェ・ジモンディ
1974年  ベルギーの旗  エディ・メルクス
1975年  オランダの旗  ハニー・クイパー
1976年  ベルギーの旗  フレディ・マルテンス
1977年  イタリアの旗  フランチェスコ・モゼール
1978年  オランダの旗  ヘリー・クネットマン
1979年  オランダの旗  ヤン・ラース

1980年  フランスの旗  ベルナール・イノー
1981年  ベルギーの旗  フレディ・マルテンス
1982年  イタリアの旗  ジュゼッペ・サローニ
1983年  アメリカ合衆国の旗  グレッグ・レモン
1984年  ベルギーの旗  クロード・クリケリオン
1985年  オランダの旗  ヨープ・ズートメルク
1986年  イタリアの旗  モレノ・アルゼンティン
1987年  アイルランドの旗  ステファン・ロシュ
1988年  イタリアの旗  マウリツィオ・フォンドリエスト
1989年  アメリカ合衆国の旗  グレッグ・レモン
1990年  ベルギーの旗  ルディー・ダーネンス
1991年  イタリアの旗  ジャンニ・ブーニョ
1992年  イタリアの旗  ジャンニ・ブーニョ
1993年  アメリカ合衆国の旗  ランス・アームストロング
1994年  フランスの旗  リュク・ルブラン
1995年  スペインの旗  アブラハム・オラーノ
1996年  ベルギーの旗  ヨハン・ムセウ
1997年  フランスの旗  ローラン・ブロシャール
1998年  スイスの旗  オスカル・カーメンツィント
1999年  スペインの旗  オスカル・フレイレ
2000年  ラトビアの旗  ロマーンス・ヴァインシュタインス
2001年  スペインの旗  オスカル・フレイレ
2002年  イタリアの旗  マリオ・チポリーニ
2003年  スペインの旗  イゴル・アスタルロア
2004年  スペインの旗  オスカル・フレイレ
2005年  ベルギーの旗  トム・ボーネン
2006年  イタリアの旗  パオロ・ベッティーニ
2007年  イタリアの旗  パオロ・ベッティーニ
2008年  イタリアの旗  アレッサンドロ・バッラン
2009年  オーストラリアの旗  カデル・エヴァンス