マーク・ウォーラーズ

マーク・ウォーラーズ
Mark Wohlers
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 マサチューセッツ州ホリヨーク
生年月日 (1970-01-23) 1970年1月23日(54歳)
身長
体重
6' 4" =約193 cm
207 lb =約93.9 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1988年 ドラフト8巡目(全体190位)でアトランタ・ブレーブスから指名
初出場 1991年8月7日
最終出場 2002年9月28日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

マーク・エドワード・ウォーラーズMark Edward Wohlers, 1970年1月23日 - )は、アメリカ合衆国マサチューセッツ州ホリヨーク出身の元プロ野球選手投手)。右投右打。

経歴

1988年MLBドラフトアトランタ・ブレーブスから8巡目(全体190位)で指名され入団。1991年8月17日にメジャーデビュー。同年9月11日サンディエゴ・パドレス戦でケント・マーカーとアレハンドロ・ペーニャとともに継投によるノーヒットノーランを達成[1]

1994年まではセットアッパーとして登板していたが、1995年から3年間クローザーを務めた。1995年6月7日のカブス戦でナショナルリーグで5年ぶりに1イニング4奪三振を記録[2]1995年のワールドシリーズでは第6戦で同シリーズ2セーブ目を挙げ、ブレーブスはクリーブランド・インディアンスを破り、38年ぶり3回目のワールドチャンピオンとなった。1996年オールスターに初めて選出され、当時の球団新記録となる39セーブを記録[3]。シーズン終了後の1997年1月には3年総額1312万5000ドル、4年目は550万ドルの球団オプションの契約に合意[3]

1999年4月16日にジョン・フーデックとのトレードでシンシナティ・レッズへ移籍。同年7月6日トミー・ジョン手術を受けたため[4][5]、2試合の登板に終わった。シーズン終了後、オプションを行使されず、マイナー契約で合意した[5]2000年7月20日にメジャー復帰を果たし、同年は20試合に登板。

2001年7月1日ニューヨーク・ヤンキースへトレード移籍。2002年は、インディアンスでチーム最多の64試合に登板。2003年は3月に右ひじの手術を受け、メジャーに昇格することなくAA級アクロン・エアロズで2試合の登板にとどまり、2004年は個人的な理由でプレーすることなくシーズンを終えた[6]

詳細情報

年度別投手成績 (MLB)





















































W
H
I
P
1991 ATL 17 0 0 0 0 3 1 2 - .750 89 19.2 17 1 13 3 2 13 0 0 7 7 3.20 1.53
1992 32 0 0 0 0 1 2 4 - .333 140 35.1 28 0 14 4 1 17 1 0 11 10 2.55 1.19
1993 46 0 0 0 0 6 2 0 - .750 199 48.0 37 2 22 3 1 45 0 0 25 24 4.50 1.23
1994 51 0 0 0 0 7 2 1 - .778 236 51.0 51 1 33 9 0 58 2 0 35 26 4.59 1.65
1995 65 0 0 0 0 7 3 25 - .700 269 64.2 51 2 24 3 1 90 4 0 16 15 2.09 1.16
1996 77 0 0 0 0 2 4 39 - .333 323 77.1 71 8 21 3 2 100 10 0 30 26 3.03 1.19
1997 71 0 0 0 0 5 7 33 - .417 300 69.1 57 4 38 0 0 92 6 0 29 27 3.50 1.37
1998 27 0 0 0 0 0 1 8 - .000 113 20.1 18 2 33 0 1 22 7 0 23 23 10.18 2.51
1999 2 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 10 0.2 1 0 6 0 0 0 0 0 2 2 27.00 10.50
2000 CIN 20 0 0 0 0 1 2 0 0 .333 119 28.0 19 3 17 0 0 20 2 0 14 14 4.50 1.29
2001 30 0 0 0 0 3 1 0 8 .750 139 32.0 36 5 7 2 1 21 4 0 20 14 3.94 1.34
NYY 31 0 0 0 0 1 0 0 5 1.000 159 35.2 33 3 18 0 1 33 7 0 20 18 4.54 1.43
'01計 61 0 0 0 0 4 1 0 13 .800 298 67.2 69 8 25 2 2 54 11 0 40 32 4.26 1.39
2002 CLE 64 0 0 0 0 3 4 7 9 .429 304 71.1 71 6 26 3 3 46 7 0 41 38 4.79 1.36
通算:12年 533 0 0 0 0 39 29 119 *22 .574 2400 553.1 490 37 272 30 13 557 50 0 273 244 3.97 1.38
  • 「-」は記録なし。
  • 通算成績の「*数字」は、不明年度がある事を示す。

獲得タイトル・表彰・記録

背番号

  • 43 (1991年 - 1999年)
  • 51 (2000年 - 2001年途中)
  • 39 (2001年途中 - 同年途中)
  • 57 (2001年途中 - 同年)
  • 34 (2002年)

脚注

  1. ^ “September 11, 1991 San Diego Padres at Atlanta Braves Box Score and Play by Play” (英語). Baseball-Reference.com. 2009年11月2日閲覧。
  2. ^ “Clemens Back in Fine Form As Division Leaders Battle” (英語). The New York Times (1995年6月8日). 2009年11月8日閲覧。
  3. ^ a b “Big Deal for Wohlers” (英語). The New York Times (1997年1月16日). 2009年11月8日閲覧。
  4. ^ “ROUNDUP; Padres Win 13th in Row And Climb Back to .500” (英語). The New York Times (1999年7月2日). 2009年11月8日閲覧。
  5. ^ a b “NOTEBOOK -- DETROIT; Gonzalez on Verge Of a Record Deal” (英語). The New York Times (2000年1月29日). 2009年11月8日閲覧。
  6. ^ Associated Press (2004年3月13日). “Wohlers to sit out season, Indians say” (英語). ESPN.com. 2009年11月8日閲覧。

外部リンク

  • 選手の通算成績と情報 Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
  • 表示
  • 編集
アトランタ・ブレーブス 1995年のワールドシリーズ ロースター
   

選手
02 ラファエル・ベリアード
07 ドワイト・スミス
08 ハビー・ロペス
09 マーキス・グリッソム
10 チッパー・ジョーンズ
11 チャーリー・オブライエン
16 マイク・モーデカイ
17 ルイス・ポローニャ
18 ライアン・クレスコ
20 マーク・レムキー
23 デビッド・ジャスティス

24 マイク・デベロー
26 アレハンドロ・ペーニャ
27 フレッド・マグリフ
29 ジョン・スモルツ
31 グレッグ・マダックス
33 スティーブ・エイベリー
38 グレッグ・マクマイケル
43 マーク・ウォーラーズ
47 トム・グラビンシリーズMVP
50 ケント・マーカー
51 ペドロ・ボーボン・ジュニア
52 ブラッド・クロンツ

監督
06 ボビー・コックス

コーチ
22 ジミー・ウィリアムズ(三塁)
28 クラレンス・ジョーンズ(打撃)
37 ジム・ビーチャム(ベンチ)
39 パット・コラレス(一塁)
52 ネッド・ヨスト(ブルペン)
54 レオ・マゾーニー(投手)
59 フランク・フルツ(ストレングス)