ユリア・ラウトワ

ユリア・ラウトワ
Julia Lautowa
フィギュアスケート選手
生誕 (1981-10-05) 1981年10月5日(42歳)
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国モスクワ
身長 166 cm
選手情報
引退 2004年
ISUパーソナルベストスコア
総合123.662003 ラリック杯
SP45.582003 ラリック杯
FS83.382003 スケートアメリカ

ユリア・ラウトワドイツ語: Julia Lautowa, ロシア語: Ю́лия Ла́утова, 1981年10月5日 - )は、ロシアモスクワ出身の女性フィギュアスケート選手。1998年長野オリンピック女子シングルオーストリア代表。元夫はトリノオリンピックアイスダンス金メダリストのロマン・コストマロフ

経歴

ロシアのモスクワに生まれ、4歳のころにスケートを始めた。12歳のときにモスクワからオーストリアウィーンへ移住し、以後はオーストリア代表選手として活動を始めた。1993-1994年シーズンの世界ジュニア選手権に初出場し15位。翌1994-1995年シーズンには世界ジュニア選手権、シニアクラスの世界選手権および欧州選手権へ出場を果たした。

1996年にはオーストリア国籍を取得し、1996-1997年シーズンのISUグランプリシリーズに参戦、ロシア杯で2位となる。同シーズンには世界ジュニア選手権にも出場し自身最高位の6位入賞、シニアクラスの世界選手権でも8位となった。1998年長野オリンピックではショートプログラムで21位と大きく出遅れ、フリースケーティングで巻き返したものの総合14位に終わった。

長野オリンピック後はケガに悩まされ、2000-2001年シーズンにはケガによりシーズンを棒に振るなどし、2003-2004年シーズンを最後に引退。2004年にロシアのアイスダンス選手であるロマン・コストマロフと結婚した。

主な戦績

大会/年 93-94 94-95 95-96 96-97 97-98 98-99 99-00 00-01 01-02 02-03 03-04
冬季オリンピック 14
世界選手権 27 8 15 22 15
欧州選手権 21 16 8 11 12 12 26
オーストリア選手権 1 4 1 1 1 1
GPスケートアメリカ 4 6 9 11
GPスケートカナダ 8
GPラリック杯 9
GPロシア杯 2
GPボフロスト杯 10
GPNHK杯 11
ゴールデンスピン 3
KSM 9 6 13 1
ネペラメモリアル 2 棄権 3
フィンランディア杯 2
世界Jr.選手権 15 24 12 6 10 20

詳細

2003-2004 シーズン


開催日 大会名 予選 SP FS 結果
2004年3月22日-28日 2004年世界フィギュアスケート選手権ドルトムント 15 25 - 25
2004年2月2日-8日 2004年ヨーロッパフィギュアスケート選手権ブダペスト - 8 9 8
2003年11月14日-16日 ISUグランプリシリーズ ラリック杯パリ - 8
45.58
9
78.08
9
123.66
2003年10月23日-26日 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカ(レディング) - 12
39.1
9
83.38
11
122.48
2003年10月15日-19日 カールシェーファーメモリアル(ウィーン) - 2 1 1
2003年09月24日-27日 オンドレイネペラメモリアル(ブラチスラヴァ) - 2 3 3


2002-2003 シーズン


開催日 大会名 予選 SP FS 結果
2003年3月24日-30日 2003年世界フィギュアスケート選手権ワシントンD.C. 12 17 12 15
2003年1月20日-26日 2003年ヨーロッパフィギュアスケート選手権マルメ 11 25 - 26
2002年11月28日-12月1日 ISUグランプリシリーズ NHK杯京都 - 11 11 11
2002年11月8日-10日 ISUグランプリシリーズ ボフロスト杯ゲルゼンキルヒェン - 7 11 10
2002年10月15日-19日 カールシェーファーメモリアル(ウィーン) - 14 12 13
2002年9月26日-29日 オンドレイネペラメモリアルブラチスラバ - 5 - 棄権


2001-2002 シーズン


開催日 大会名 SP FS 結果
2001年11月07日-11日 ゴールデンスピン(ザグレブ) 2 3 3
2001年10月10日-13日 カールシェーファーメモリアル(ウィーン) 2 7 6
2001年09月20日-23日 オンドレイネペラメモリアル(ブラチスラヴァ) 1 2 2


1998-1999 シーズン


開催日 大会名 SP FS 結果
1998年10月08日-10日 カールシェーファーメモリアル(ウィーン) 8 9 9


1997-1998 シーズン


開催日 大会名 SP FS 結果
1997年10月03日-05日 フィンランディア杯(ヘルシンキ) 2


外部リンク

  • 国際スケート連盟によるユリア・ラウトワのバイオグラフィー(英語)
  • ユリア・ラウトワ - Olympedia(英語) ウィキデータを編集
1913: ギゼラ・ライヒマン  1914: Paula Zalaudek  1915: ?  1916: Paula Zalaudek  1917-1918: ギゼラ・ライヒマン  1922-1927: ヘルマ・サボー  1928-1931: フリーツィ・ブルガー  1932-1933: ヒルデ・ホロフスキー  1934-1935: リゼロッテ・ランドベック  1936-1939: エミー・プツィンガー  1940-1941: Hanna Niernberger  1942-1943: マルタ・ムジレク  1946-1949: エバ・パブリック  1950: Lilly Fuchs  1951: Lotte Schwenk  1952-1954: アンリーズ・シュイルハン  1955-1956: イングリート・ヴェンドル  1957: Hanna Eigel  1958: イングリート・ヴェンドル  1959: ハンナ・ヴァルター  1960-1966: レギーネ・ハイツァー  1967-1972: ベアトリクス・シューバ  1973-1976: ソニア・バルン  1977-1982: クラウディア・クリストフィクス=ビンダー  1983: Sonja Stanek  1984: パルテナ・サラフィディス  1985-1987: Sabine Paal  1988-1992: Yvonne Pokorny  1993: Andrea Kus  1994: ユリア・ラウトワ  1995: Angela Tuska  1996: Andrea Kus  1997: ユリア・ラウトワ  1998-1999: Jubilee Jenna Mandl  2000: ユリア・ラウトワ  2001: アンナ・ヴェンゼル  2002-2004: ユリア・ラウトワ  2005: カリン・ブランドシュテッター  2006: アンドレア・クロイツァー  2007: カトリン・フロイデルスペルガー  2008: デニゼ・ケーグル  2009-2010: ミリアム・ツィーグラー  2011: ベリンダ・シェーンベルガー  2012-2016: ケルシュティン・フランク