愛の滑走路'81

愛の滑走路'81』は、1981年2月3日から1981年5月5日まで、TBS系列の火曜21時00分 - 21時55分(JST)に放送されたテレビドラマ。全14回。

概要

航空機のキャプテンを目指している主人公・大杉明を中心に、一年前に別れた妻・由香と息子との関係、そして明が出逢った記憶喪失の女(酒井)の運命を描きながら、夫婦、親子、家族、仲間たちの愛などの中にある、それらの人間性を追求したドラマ。

キャスト

以下ゲスト

テーマ曲

「秋のささやき A Comme Amour」(演奏:リチャード・クレイダーマン

スタッフ

サブタイトル

回数 放送日 サブタイトル 脚本 演出
1 1981年2月3日 めぐり逢った女 宮川一郎 森川時久
2 2月10日 帰ってきた女
3 2月17日 過去のない女
4 2月24日 しのびよる影 上條逸雄 石山明信
5 3月3日 危険な乗客
6 3月10日 この子を殺すな 古田求 池田義一
7 3月17日 追いつめられて
8 3月24日 過去を引裂く炎 上條逸雄 石山明信
9 3月31日 あばかれた影
10 4月7日 翼は国境を越えて 古田求 池田義一
11 4月14日 大空への試練 上條逸雄 石山明信
12 4月21日 乗りこんだ逃亡者 宮川一郎
13 4月28日 炎の記憶 池田義一
14 5月5日 それぞれの旅立ち

脚注

  1. ^ ストーリー上では、最初「真弓」を名乗っていたが、第8話で本名が明らかになる。
TBS 火曜21時枠
前番組 番組名 次番組
愛の滑走路'81
TBS系列 火曜21時台の連続ドラマ / 木下恵介劇場→木下恵介アワー
1973年10月 - 1987年9月(第1期)
1970年代
1973年
  • あんたがたどこさ(第1シリーズ)
1974年
1975年
1976年
1977年
1978年
1979年
1980年代
1980年
1981年
1982年
1983年
1984年
1985年
1986年
1987年
1992年10月 - 1995年9月(第2期)
1992年
1993年
1994年
1995年
参考・30分枠作品
木下恵介劇場
1964年
  • 三人の琴
  • あっけらかん
  • 見知らず柿
1965年
1966年
  • 記念樹
1967年
木下恵介アワー
1967年
1968年
1969年
1970年
1971年
1972年
1973年
カテゴリ 火9カテゴリ / 木下恵介アワーカテゴリ
  • 表示
  • 編集