新田滋

新田 滋(にった しげる、1962年9月20日 - )は、日本経済学者専修大学経済学部教授経済学博士。専攻は経済学原理論・段階論・方法論。宇野学派マルクス経済学者の一人。

略歴

茨城大学人文学部助教授を経て、専修大学経済学部教授。

著書

単著

  • 『段階論の研究――マルクス・宇野経済学と「現在」』御茶の水書房、1998年
  • 『超資本主義の現在――極端な資本主義と脱・資本主義との交錯としての』御茶の水書房、2001年
  • 『恐慌と秩序――マルクス<資本論>と現代思想』情況出版、2001年

訳書

  • 『ハーバマスと公共圏』クレイグ・キャルホーン編、山本啓共訳 未來社、1999年

参考文献

  • 新田滋『恐慌と秩序――マルクス<資本論>と現代思想』情況出版、2001年、略歴
  • 新田 滋 - 専修大学 研究者情報DB
  • 新田 滋 - 研究者 - researchmap
  • 高杉公望 プロフィール

関連項目

外部リンク

  • 説>Sehen<苑 高杉公望の過渡期ホームページ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本