星野好男

星野好男
国籍 日本の旗 日本
生誕
出生地
(1950-11-02) 1950年11月2日(73歳)
日本の旗 日本
栃木県日光市
身長
体重
5 ft 10.81 in (1.80 m)
198.4 lb (90.0 kg; 14 st 2.4 lb)
ポジション センター
シュート 左打ち
学歴 日光高校
明治大学
ブリティッシュコロンビア大学
所属歴 国土計画
代表 日本の旗 日本
プロ選手期間 1973年 – 1988年

星野 好男(ほしの よしお、1950年11月2日 - )は、栃木県日光市出身の元アイスホッケー選手である[1]。ポジションはCF。

経歴

日光高校(現・日光明峰高校)から明治大学に進み、全日本として世界選手権に出場。日本代表史上最年少の21歳で1972年札幌オリンピックにも出場を果たす。

卒業後の1973年、国土計画に入社。カナダブリティッシュコロンビア大学へアイスホッケー留学も経験。

1987年に史上初の日本リーグ通算450得点を達成。

全日本では主将も経験し、五輪3回、世界選手権14回出場を果たすなど日本を代表するフォワードとして活躍した。

1988年引退。日本リーグ通算得点185、アシスト266。得点王も2度獲得。

引退後の1988年から1991年までは全日本監督も務めた。

プロ野球の西武ライオンズのフロントに入り、1994年には広報部長に就任。

その後、球団代表補佐、代表を経て、2004年には堤義明に代わり2006年までオーナー代行兼社長を歴任した。

現在はプリンスホテル顧問。

脚注

  1. ^ “最終戦 気迫の先制弾”. (2014年2月23日). https://web.archive.org/web/20151227212922/http://www.yomiuri.co.jp/local/tochigi/feature/CO005276/20140223-OYT8T00036.html 2017年4月12日閲覧。 

関連項目

外部リンク

  • 星野好男 - Olympedia(英語) ウィキデータを編集
スタッフ
選手
GT
  • 大坪利満
  • 三沢実
DF
  • 堀寛
  • 秋葉武士
  • 山崎富美雄
  • 川島実
  • 中山巌
  • 粒来敬詞
FW
スタッフ
  • 監督:宮崎宜広
選手
GT
  • 大坪利満
  • 三沢実
DF
  • 中村等
  • 秋葉武士
  • 江刺家清
  • 若狭浩嗣
  • 中山巌
  • 堀寛
FW
  • 京谷佳明
  • 東毅
  • 本間貞樹
  • 桜井秀男
  • 伊藤実
  • 浦辺秀夫
  • 若林修
  • 榛沢務
  • 星野好男
  • 田中保伸
スタッフ
  • コーチ:若林仁
選手
GT
  • 三沢実
  • 岩本武志
DF
  • 藤井忠光
  • 若狭浩嗣
  • 小山内幹雄
  • 堀寛
  • 中村等
  • 中山巌
  • 伊東徳雄
FW
  • 浦辺秀夫
  • 本間貞樹
  • 東毅
  • 京谷佳明
  • 若林修
  • 榛沢務
  • 三沢悟
  • 川村克俊
  • 星野好男
  • 桜井秀男
  • 松田幹郎
西武ライオンズオーナー 代行
  • 表示
  • 編集