滋賀県道323号今浜水保線

一般県道[1]
滋賀県道323号標識
滋賀県道323号今浜水保線
制定年 1996年(平成8年)路線認定[2]
起点 滋賀県守山市今浜町[2]
終点 滋賀県守山市水保町[2]
接続する
主な道路
(記法)
国道477号[1]
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路

滋賀県道323号今浜水保線(しがけんどう323ごう いまはまみずほ[1]せん)は、滋賀県守山市今浜町を起点に守山市水保町に至る[2]4.3kmの一般県道である。

概要

国道477号滋賀県道559号近江八幡大津線湖岸道路[3])が接続する[4]琵琶湖大橋東詰交差点では、県道側で渋滞が発生していた[3]。渋滞を解消するため[5]、湖岸道路から内陸寄りに大回りするルートになっている[3]。本県道のうち1.2 kmの区間は2010年に着工、2012年8月28日に開通した[3]

路線データ

歴史

年表

  • 1996年(平成08年)4月01日:滋賀県告示第158号により路線認定される[2]
  • 2012年(平成24年)8月28日:湖岸道路を大回りする区間のうち1.2 kmの区間が開通[3]

地理

通過する自治体

接続道路

[1]

沿線

関連項目

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b c d “南部土木事務所管内図” (PDF). 滋賀県ホームページ (shiga.lg.jp). 滋賀県 (2023年3月). 2024年2月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月22日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g “県道の路線の認定”. 滋賀県. 2023年1月21日閲覧。
  3. ^ a b c d e 「県道今浜水保線が開通 守山で式典 国道477号渋滞解消へ」『中日新聞』(中日新聞社)、2012年8月29日、朝刊 朝刊滋賀総合、17面。
  4. ^ a b 守山市. “平成19年度事務事業評価シート(事業仕分けシート) 【工事】” (PDF). 国立国会図書館―National Diet Library (ndl.go.jp). p. 1. 2024年2月22日閲覧。
  5. ^ 守山市 (2014年10月1日). “市長の活動記録(平成24年8月分)”. 国立国会図書館―National Diet Library (ndl.go.jp). 2024年2月22日閲覧。
滋賀県の旗 滋賀県の県道
 
101 - 200一般県道
 
301 - (一般県道)
 
501 - (一般県道)
    501
521
541
 
601
 
 
781
502
522
542
 
 
 
 
782
503
523
543
 
 
 
 
783
504
524
544
505
525
545
506
526
546
507
527
547
508
528
548
509
529
549
510
 
 
511
531
551
512
532
 
513
533
553
514
534
515
535
555
 
 
 
775
 
536
556
517
537
557
518
538
558
519
539
559
520
540
 
600

空白は欠番(削除はかつて使用されたことがある番号)。

一覧 - カテゴリ - コモンズ コモンズ
  • 表示
  • 編集