2005年フリースタイルスキー世界選手権

2005年フリースタイルスキー世界選手権(にせんごねんフリースタイルスキーせかいせんしゅけん)はフィンランドのルカで2005年の3月17日から3月20日まで開催された第10回のフリースタイルスキー世界選手権である。

概要

競技種目はエアリアルモーグルデュアルモーグルの3種目に加えて、今大会よりスキークロスハーフパイプニュースクール系2種目が新たに開催された。

日程

  • 3月16日 - 男女スキークロス予選
  • 3月17日 - 男女ハーフパイプ予選・決勝、男女エアリアル予選
  • 3月18日 - 男女スキークロス決勝、男女エアリアル決勝
  • 3月19日 - 男女モーグル予選・決勝
  • 3月20日 - 男女デュアルモーグル予選・決勝

競技結果

モーグル

男子

メダル 名前 ポイント
アメリカ合衆国の旗 ネイサン・ロバーツ 26.90
カナダの旗 マーク=アンドレ・モロー 26.83
オーストラリアの旗 デイル・ベッグ=スミス 26.75

女子

メダル 名前 ポイント
アメリカ合衆国の旗 ハンナ・カーニー 26.40
チェコの旗 ニコラ・スドバ 26.31
オーストリアの旗 マルガリータ・マーブラー 26.31

デュアルモーグル

男子

メダル 名前
アメリカ合衆国の旗 トビー・ドーソン
フィンランドの旗 サミ・ムストネン
アメリカ合衆国の旗 ジェレミー・ブルーム

女子

メダル 名前
カナダの旗 ジェニファー・ハイル
ノルウェーの旗 カーリー・トロー
日本の旗 上村愛子

エアリアル

男子

メダル 名前 ポイント
カナダの旗 スティーブ・オミシュル 258.98
カナダの旗 ジェフ・ビーン 253.61
ベラルーシの旗 アレクセイ・グリシン 246.19

女子

メダル 名前 ポイント
中華人民共和国の旗 李妮娜 197.37
スイスの旗 エベリネ・ルー 196.01
中華人民共和国の旗 郭心心 183.94

スキークロス

男子

メダル 名前
チェコの旗 トーマス・クラウス
スウェーデンの旗 ジェスパー・ブルージュ
ノルウェーの旗 オゥドゥン・グルンヴォルド

女子

メダル 名前
オーストリアの旗 カーリン・フッタリー
スウェーデンの旗 マグダレーナ・イリヤンス
フランスの旗 オフェリー・ダビド

ハーフパイプ

男子

メダル 名前 ポイント
フランスの旗 マティアス・ウェクスティン 47.00
フランスの旗 ローク・コロン=バタン 46.70
カナダの旗 コーリー・ヴァニュラー 44.00

女子

メダル 名前 ポイント
カナダの旗 サラ・バーク 44.00
アメリカ合衆国の旗 クリスティー・レスキネン 39.70
ノルウェーの旗 グレート・エライアッセン 38.20

国別メダル獲得数

国名 金メダル 銀メダル 銅メダル 合計
カナダの旗 カナダ 3 2 1 6
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 3 1 1 5
フランスの旗 フランス 1 1 1 3
 チェコ 1 1 0 2
 オーストリア 1 0 1 2
中華人民共和国の旗 中国 1 0 1 2
 スウェーデン 0 2 0 2
 ノルウェー 0 1 2 3
 フィンランド 0 1 0 1
スイスの旗 スイス 0 1 0 1
オーストラリアの旗 オーストラリア 0 0 1 1
 ベラルーシ 0 0 1 1
日本の旗 日本 0 0 1 1
メダル総数 10 10 10 30

外部リンク

  • 11th Freestyle World Championships(英語)