RATS ENTERTAINMENT SING!SING!SING!

RATS ENTERTAINMENT SING!SING!SING!
ラッツ&スタースタジオ・アルバム
リリース
ジャンル R&B
レーベル EPIC・ソニー
プロデュース 鈴木雅之・村松邦男
チャート最高順位
ラッツ&スター アルバム 年表
SEE THROUGH
(1984年)
RATS ENTERTAINMENT SING!SING!SING!
(1985年)
BACK TO THE BASIC〜The Very Best of RATS&STAR〜
(1996年)
『RATS ENTERTAINMENT SING!SING!SING!』収録のシングル
テンプレートを表示

RATS ENTERTAINMENT SING!SING!SING!』(ラッツ・エンターテイメント・シング!・シング!・シング!)は、1985年5月22日に発売されたラッツ&スターの3枚目(シャネルズ時代から通算すると8枚目)のオリジナル・アルバム。規格品番はLP 28・3H-165,CT 28・6H-137,CD 32・8H-40。

解説

  • 前作から約半年の短い期間でリリースされた。
  • 2022年現在、事実上ラッツ&スター最後のオリジナル・アルバムとなっている。
  • タイトルの通り、バラエティに富んだ楽曲構成となっている。
  • シングル『涙のスウィート・チェリー/ラブ・ミー・ドゥ』以来、久々に(ラッツ&スターでは初)湯川れい子が作詞で参加している。
  • 鈴木雅之による、ライナーノーツによれば「これまでは、秋頃にアルバムを発売することが多かったが、今作は早く制作に取りかかりたいという気持ちがあり、制作意欲に満ちていた」と書かれている。
  • 1995年CD選書にて復刻された。現在廃盤。

収録曲

編曲:村松邦男・鈴木雅之(特記以外)

  1. You'll Be Mine
    • 作詞:田代マサシ/作曲・編曲:鈴木雅之
    • 発売から11年後の1996年、再集結ライブでステージ初披露された。
  2. 熱帯夜/真夏のエクスタシー
  3. マドンナはお前だけ
    • 作詞:湯川れい子/作曲:和泉常寛
    • 16thシングル。
  4. 夕日と拳銃
    • 作詞:田代マサシ/作曲:鈴木雅之
  5. 夏の光と影
  6. 雨の日のローラ
    • 作詞:湯川れい子/作曲:和泉常寛
  7. 闇夜からの手紙
    • 作詞:田代マサシ/作曲:鈴木雅之
  8. ユーモレスク
    • 作詞:門谷憲二/作曲:和泉常寛
    • リードボーカルは桑野・新保。
  9. Ladyジェラシー!
  10. 恋はデンジャラス
    • 作詞:田代マサシ/作曲:鈴木雅之
    • リードボーカルは鈴木・田代。
  11. 哀愁のBlue Cafe'
    • 作詞:田代マサシ/作曲:鈴木雅之/編曲:ラッツ&スター

脚注

[脚注の使い方]
鈴木雅之 - 田代マサシ - 佐藤善雄 - 久保木博之 - 桑野信義 - 出雲亮一 - 新保清孝
須川泰男 - 高橋進 - 山崎廣明
シングル
シャネルズ
RATS&STAR
鈴木聖美 with Rats&Star

1.シンデレラ・リバティ - 2.ロンリーチャップリン - 3.TAXI

アルバム
オリジナル
シャネルズ

1.Mr.ブラック - 2.Heart & Soul (シャネルズのアルバム)Heart & Soul - 3.Hey!ブラザー - 4.SOUL SHADOWS - 5.ダンス!ダンス!ダンス!

RATS&STAR

6.SOUL VACATION - 7.SEE THROUGH - 8.RATS ENTERTAINMENT SING!SING!SING!

鈴木聖美 with Rats&Star

1.WOMAN

ベスト
シャネルズ
RATS&STAR
ライブ
シャネルズ
企画作品
シャネルズ
RATS&STAR
映像作品
シャネルズ

1.GET-SOUL - 2.SOUL BROTHERS

RATS&STAR
関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集