UEFA EURO 2012予選・グループF

詳細は「UEFA EURO 2012予選」を参照

このページは、UEFA EURO 2012予選のグループFの結果をまとめたものである。このグループは、ギリシャクロアチア共和国イスラエルラトビアジョージアマルタの6カ国からなる。

1位チームはそのままUEFA EURO 2012本大会出場が決まる。2位の9か国のうち成績が最も上位の国も予選を通過。残る2位の8か国が2か国ずつ4組に分かれホーム・アンド・アウェーでのプレーオフを行い、勝利した4か国が予選を通過した。

順位表

チーム







ギリシャの旗 ギリシャ 10 7 3 0 14 5 +9 24
クロアチアの旗 クロアチア 10 7 1 2 18 7 +11 22
イスラエルの旗 イスラエル 10 5 1 4 13 11 +2 16
ラトビアの旗 ラトビア 10 3 2 5 9 12 −3 11
ジョージア (国)の旗 ジョージア 10 2 4 4 7 9 −2 10
マルタの旗 マルタ 10 0 1 9 4 21 −17 1
チーム AWAY
クロアチアの旗 ギリシャの旗 イスラエルの旗 ラトビアの旗 ジョージア (国)の旗 マルタの旗
H
O
M
E
ギリシャの旗 ギリシャ X 2-0 2-1 1-0 1-1 3-1
クロアチアの旗 クロアチア 0-0 X 3-1 2-0 2-1 3-0
イスラエルの旗 イスラエル 0-1 1-2 X 2-1 1-0 3-1
ラトビアの旗 ラトビア 1-1 0-3 1-2 X 1-1 2-0
ジョージア (国)の旗 ジョージア 1-2 1-0 0-0 0-1 X 1-0
マルタの旗 マルタ 0-1 1-3 0-2 0-2 1-1 X

左の数字がHOMEチームの得点

競技日程と結果

競技日程は、2010年3月7日にギリシャアテネで行われたミーティングによって一旦決まった[1]。この決定に異議があったため、3月25日にイスラエルのテルアビブで行われた第34回UEFA通常総会で、再度無作為抽選によって決定した[2]



イスラエル  v  マルタ

2010年9月2日
21:15 (UTC+3)
イスラエル  3 - 1  マルタ
ベナユン 7分にゴール 7分64分 (pen.)75分 レポート ペース 38分にゴール 38分
ラマト・ガン・スタジアム (ラマト・ガン)
観客数: 17,365人[3]
主審: フランスの旗 サイード・エンジミ

ラトビア  v  クロアチア

2010年9月3日
21:00 (UTC+3)
ラトビア  0 - 3  クロアチア
レポート ペトリッチ 43分にゴール 43分
オリッチ 51分にゴール 51分
スルナ 82分にゴール 82分

ギリシャ  v  ジョージア

2010年9月3日
21:45 (UTC+3)
ギリシャ  1 - 1  ジョージア
スピロプーロス 72分にゴール 72分 レポート イアシュヴィリ 3分にゴール 3分
スタディオ・ヨルギオス・カライスカキス (ピレウス)
観客数: 14,794人[5]
主審: スペインの旗 カルロス・クロス・ゴメス


ジョージア  v  イスラエル

2010年9月7日
21:00 (UTC+4)
ジョージア  0 - 0  イスラエル
レポート
ボリス・パイチャーゼ・スタジアム (トビリシ)
観客数: 45,000人[6]
主審: スイスの旗 サーシャ・ケファー

マルタ  v  ラトビア

2010年9月7日
19:30 (UTC+2)
マルタ  0 - 2  ラトビア
レポート ゴルクシュス 43分にゴール 43分
ヴェルパコフスキス 85分にゴール 85分
タカリ国立競技場 (タカリ)
観客数: 6,255人[7]
主審: フィンランドの旗 トニー・アスマー

クロアチア  v  ギリシャ

2010年9月7日
20:30 (UTC+2)
クロアチア  0 - 0  ギリシャ
レポート
スタディオン・マクシミール (ザグレブ)
観客数: 24,399人[8]
主審: デンマークの旗 クラウス・ボー・ラルセン


ジョージア  v  マルタ

2010年10月8日
21:00 (UTC+4)
ジョージア  1 - 0  マルタ
シラゼ 90+1分にゴール 90+1分 レポート
ボリス・パイチャーゼ・スタジアム (トビリシ)
観客数: 38,000人[9]
主審: 北アイルランドの旗 アラン・ブラック

ギリシャ  v  ラトビア

2010年10月8日
21:45 (UTC+3)
ギリシャ  1 - 0  ラトビア
トロシディス 58分にゴール 58分 レポート
スタディオ・ヨルギオス・カライスカキス (ピレウス)
観客数: 13,520人[10]
主審: イタリアの旗 アントニオ・ダマート

イスラエル  v  クロアチア

2010年10月9日
20:30 (UTC+3)
イスラエル  1 - 2  クロアチア
シェフテル 81分にゴール 81分 レポート クラニチャール 36分にゴール 36分 (pen.)41分
ラマト・ガン・スタジアム (ラマト・ガン)
観客数: 33,421人[11]
主審: ドイツの旗 ヴォルフガング・スターク


ラトビア  v  ジョージア

2010年10月12日
20:00 (UTC+3)
ラトビア  1 - 1  ジョージア
カウナ 90+1分にゴール 90+1分 レポート シラゼ 74分にゴール 74分
スコント・スタディオン (リガ)
観客数: 4,330人[12]
主審: ポルトガルの旗 マヌエル・デ・ソウザ



クロアチア  v  マルタ

2010年11月17日
17:30 (UTC+1)
クロアチア  3 - 0  マルタ
クラニチャール 19分にゴール 19分42分
カリニッチ 81分にゴール 81分
レポート
スタディオン・マクシミール (ザグレブ)
観客数: 9,000人[14]
主審: ポルトガルの旗 ドゥアルテ・ゴメス


ジョージア  v  クロアチア

2011年3月26日
21:00 (UTC+4)
ジョージア  1 - 0  クロアチア
コビアシビリ 90分にゴール 90分 レポート
ボリス・パイチャーゼ・スタジアム (トビリシ)
観客数: 54,500人[15]
主審: イタリアの旗 パオロ・タグリアヴェント

イスラエル  v  ラトビア

2011年3月26日
21:00 (UTC+2)
イスラエル  2 - 1  ラトビア
バルダ 16分にゴール 16分
カヤル 81分にゴール 81分
レポート ゴルクシュス 62分にゴール 62分

マルタ  v  ギリシャ

2011年3月26日
20:30 (UTC+1)
マルタ  0 - 1  ギリシャ
レポート トロシディス 90+4分にゴール 90+4分
タカリ国立競技場 (タカリ)
観客数: 10,605人[17]
主審: ドイツの旗 ミヒャエル・ヴァイナー


イスラエル  v  ジョージア

2011年3月29日
21:05 (UTC+2)
イスラエル  1 - 0  ジョージア
ベン・ハイムII 59分にゴール 59分 レポート
ブルームフィールド・スタジアム (テルアビブ)
観客数: 13,716人[18]
主審: フランスの旗 フレディ・フォトレル


クロアチア  v  ジョージア

2011年6月3日
20:00 (UTC+2)
クロアチア  2 - 1  ジョージア
マンジュキッチ 76分にゴール 76分
カリニッチ 78分にゴール 78分
レポート カンカヴァ 17分にゴール 17分
スタディオン・ポリュド (スプリト)
観客数: 28,000人[19]
主審: スウェーデンの旗 ステファン・ヨハネソン


ラトビア  v  イスラエル

2011年6月4日
19:30 (UTC+3)
ラトビア  1 - 2  イスラエル
カウナ 62分にゴール 62分 (pen.) レポート ベナユン 19分にゴール 19分
ベン・ハイムI 43分にゴール 43分 (pen.)
スコント・スタディオン (リガ)
観客数: 6,147人[20]
主審: アイルランドの旗 アラン・ケリー

ギリシャ  v  マルタ

2011年6月4日
21:30 (UTC+3)
ギリシャ  3 - 1  マルタ
フェトファツィディス 8分にゴール 8分64分
K.パパドプーロス 26分にゴール 26分
レポート ミフスド 54分にゴール 54分
スタディオ・ヨルギオス・カライスカキス (ピレウス)
観客数: 14,746人[21]
主審: ポーランドの旗 パヴェウ・ジル


イスラエル  v  ギリシャ

2011年9月2日
16:05 (UTC+3)
イスラエル  0 - 1  ギリシャ
レポート ニニス 60分にゴール 60分
ブルームフィールド・スタジアム (テルアビブ)
観客数: 13,100人[22]
主審: スコットランドの旗 クレイグ・トムソン

ジョージア  v  ラトビア

2011年9月2日
21:00 (UTC+4)
ジョージア  0 - 1  ラトビア
レポート カウナ 63分にゴール 63分
ミヘイル・メスヒ・スタジアム (トビリシ)
観客数: 15,422人[23]
主審: キプロスの旗 レオンティオス・トラットゥ

マルタ  v  クロアチア

2011年9月2日
19:00 (UTC+2)
マルタ  1 - 3  クロアチア
ミフスド 38分にゴール 38分 レポート ヴコイェヴィッチ 11分にゴール 11分
バデリ 32分にゴール 32分
ロヴレン 68分にゴール 68分
タカリ国立競技場 (タカリ)
観客数: 6,150人[24]
主審: フランスの旗 トニー・シャプロン



マルタ  v  ジョージア

2011年9月6日
20:30 (UTC+2)
マルタ  1 - 1  ジョージア
ミフスド 25分にゴール 25分 レポート カンカヴァ 15分にゴール 15分
タカリ国立競技場 (タカリ)
観客数: 5,000人[26]
主審: オランダの旗 ポル・ファン・ベケル

ラトビア  v  ギリシャ

2011年9月6日
21:30 (UTC+3)
ラトビア  1 - 1  ギリシャ
カウナ 19分にゴール 19分 レポート K.パパドプーロス 84分にゴール 84分
スコント・スタディオン (リガ)
観客数: 5,415人[27]
主審: ブルガリアの旗 スタニスラフ・トドロフ


ラトビア  v  マルタ

2011年10月7日
20:00 (UTC+3)
ラトビア  2 - 0  マルタ
ヴィスナコフス 33分にゴール 33分
ルドニェフス 83分にゴール 83分
レポート
スコント・スタディオン (リガ)
観客数: 4,315人[28]
主審: スロバキアの旗 リハルド・トルトズ



ジョージア  v  ギリシャ

2011年10月11日
21:00 (UTC+4)
ジョージア  1 - 2  ギリシャ
タルガマゼ 19分にゴール 19分 レポート フォタキス 79分にゴール 79分
ハリステアス 85分にゴール 85分

マルタ  v  イスラエル

2011年10月11日
19:00 (UTC+2)
マルタ  0 - 2  イスラエル
レポート ラファエロフ 11分にゴール 11分
ゲルション 90+3分にゴール 90+3分
タカリ国立競技場 (タカリ)
観客数: 2,614人[31]
主審: ポルトガルの旗 ブルーノ・パイシャン

クロアチア  v  ラトビア

2011年10月11日
19:00 (UTC+2)
クロアチア  2 - 0  ラトビア
エドゥアルド 66分にゴール 66分
マンジュキッチ 72分にゴール 72分
レポート
スタディオン・カントリダ (リエカ)
観客数: 8,370人[32]
主審: フランスの旗 アントニー・ゴーティエ


脚注

  1. ^ “I Wales testira Hrvatsku” (クロアチア語). hrsport.net. (2010年2月19日). https://www.hrsport.net/vijesti/392127/nogomet-reprezentacija/i-wales-testira-hrvatsku/ 2014年1月19日閲覧。 
  2. ^ “Fixtures draw completes qualifying schedule” (英語). UEFA.com (欧州サッカー連盟). (2010年3月25日). https://www.uefa.com/uefaeuro2012/news/newsid=1467876.html 2014年1月19日閲覧。 
  3. ^ “Israel vs. Malta - 2 September 2010”. Soccerway (2010年9月2日). 2014年1月19日閲覧。
  4. ^ “Latvia vs. Croatia - 3 September 2010”. Soccerway (2010年9月3日). 2014年1月19日閲覧。
  5. ^ “Greece vs. Georgia - 3 September 2010”. Soccerway (2010年9月3日). 2014年1月19日閲覧。
  6. ^ “Georgia vs. Israel - 7 September 2010”. Soccerway (2010年9月7日). 2014年1月19日閲覧。
  7. ^ “Malta vs. Latvia - 7 September 2010”. Soccerway (2010年9月7日). 2014年1月19日閲覧。
  8. ^ “Croatia vs. Greece - 7 September 2010”. Soccerway (2010年9月7日). 2014年1月19日閲覧。
  9. ^ “Georgia vs. Malta - 8 October 2010”. Soccerway (2010年10月8日). 2014年1月19日閲覧。
  10. ^ “Greece vs. Latvia - 8 October 2010”. Soccerway (2010年10月8日). 2014年1月19日閲覧。
  11. ^ “Israel vs. Croatia - 9 October 2010”. Soccerway (2010年10月9日). 2014年1月19日閲覧。
  12. ^ “Latvia vs. Georgia - 12 October 2010”. Soccerway (2010年10月12日). 2014年1月19日閲覧。
  13. ^ “Greece vs. Israel - 12 October 2010”. Soccerway (2010年10月12日). 2014年1月19日閲覧。
  14. ^ “Croatia vs. Malta - 17 November 2010”. Soccerway (2010年11月17日). 2014年1月19日閲覧。
  15. ^ “Georgia vs. Croatia - 26 March 2011”. Soccerway (2011年3月26日). 2014年1月19日閲覧。
  16. ^ “Israel vs. Latvia - 26 March 2011”. Soccerway (2011年3月26日). 2014年1月19日閲覧。
  17. ^ “Malta vs. Greece - 26 March 2011”. Soccerway (2011年3月26日). 2014年1月19日閲覧。
  18. ^ “Israel vs. Georgia - 29 March 2011 - Soccerway” (2011年3月29日). 2014年1月19日閲覧。
  19. ^ “Croatia vs. Georgia - 3 June 2011”. Soccerway (2011年6月3日). 2014年1月19日閲覧。
  20. ^ “Latvia vs. Israel - 4 June 2011”. Soccerway (2011年6月4日). 2014年1月19日閲覧。
  21. ^ “Greece vs. Malta - 4 June 2011”. Soccerway (2011年6月4日). 2014年1月19日閲覧。]
  22. ^ “Israel vs. Greece - 2 September 2011”. Soccerway (2011年9月2日). 2014年1月19日閲覧。
  23. ^ “Georgia vs. Latvia - 2 September 2011”. Soccerway (2011年9月2日). 2014年1月19日閲覧。
  24. ^ “Malta vs. Croatia - 2 September 2011”. Soccerway (2011年9月2日). 2014年1月19日閲覧。
  25. ^ “Croatia vs. Israel - 6 September 2011”. Soccerway (2011年9月6日). 2014年1月19日閲覧。
  26. ^ “Malta vs. Georgia - 6 September 2011”. Soccerway (2011年9月6日). 2014年1月19日閲覧。
  27. ^ “Latvia vs. Greece - 6 September 2011”. Soccerway (2011年9月6日). 2014年1月19日閲覧。
  28. ^ “Latvia vs. Malta - 7 October 2011”. Soccerway (2011年10月7日). 2014年1月19日閲覧。
  29. ^ “Greece vs. Croatia - 7 October 2011”. Soccerway (2010年10月7日). 2014年1月19日閲覧。
  30. ^ “Georgia vs. Greece - 11 October 2011 - Soccerway” (2011年10月11日). 2014年1月19日閲覧。
  31. ^ “Malta vs. Israel - 11 October 2011”. Soccerway (2010年10月11日). 2014年1月19日閲覧。
  32. ^ “Croatia vs. Latvia - 11 October 2011”. Soccerway (2010年9月2日). 2014年1月19日閲覧。