三嶋恭代

獲得メダル
日本の旗 日本
陸上競技
アジア競技大会
1966 バンコク 400m
1966 バンコク 800m

三嶋 恭代(みしま やすよ)は日本の女子陸上競技選手。和歌山県出身。専門は短距離走中距離走

人物

1966年バンコクで開催されたアジア競技大会に出場し、400mと800mで銅メダルを獲得した。和歌山県立和歌山北高等学校の教員だった1969年には日本陸上競技選手権大会の400mで優勝しており、同年、400mで手動計時56秒5の日本記録を樹立している。

1971年和歌山県で開催された黒潮国体では最終炬火ランナーを務めた。

出典

  • Asian Games
1930年代
1960年代
  • 62 林孝子
  • 63 オランダの旗ゲルダ・クラーン(英語版)
  • 64 平山可都良
  • 65 小川清子
  • 66 宮本洋子
  • 67 内山依子
  • 68 宮本洋子
  • 69 三嶋恭代
1970年代
  • 70 河野信子
  • 71 河野信子
  • 72 河野信子
  • 73 大塚睦子
  • 74 大塚睦子
  • 75 長沢恵子
  • 76 長沢恵子
  • 77 前田智子
  • 78 長沢恵子
  • 79 長沢恵子
1980年代
  • 80 久保田真由美
  • 81 久保田真由美、高畑いずみ
  • 82 吉田淳子
  • 83 磯崎公美
  • 84 吉田淳子
  • 85 小野冨美子
  • 86 越本ひとみ
  • 87 磯崎公美
  • 88 山地佳寿美
  • 89 久保田和恵
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • 20 青山聖佳
  • 21 小林茉由
  • 22 松本奈菜子
  • 23 久保山晴菜
  • *は大会記録
  • 100m
  • 200m
  • 400m
  • 800m
  • 1500m
  • 5000m
  • 10000m
  • 3000mSC
  • 100mH
  • 400mH
  • 表示
  • 編集