黒い空間

黒い空間
浅川マキライブ・アルバム
リリース
録音 1992年12月31日
ジャンル ジャズブルース
時間
レーベル EASTWORLD
浅川マキ アルバム 年表
BLACK -black に good luck-
(1991年)
黒い空間
(1994年)
DARKNESS I
(1995年)
特記事項:一部スタジオ録音音源あり
テンプレートを表示

黒い空間』(くろいくうかん)は、1994年12月21日に発表された、浅川マキの通算27枚目のアルバムライブ・アルバム)である。

解説

収録曲

  1. ワルツに抱かれて(1994年新録)
    作詩[2]:浅川マキ/作曲:山内テツ本多俊之、浅川マキ
    • 初出[3]は『SOME YEARS PARST』(1985年)。
  2. 語り (前半)
  3. ロンサム・ロード
    作詩・作曲:Gene Austin, Nathaniel Shilkret/日本語詩:浅川マキ
    • 初出は『裏窓』(1973年)。
  4. あなたに
    作詩・作曲:浅川マキ
  5. 貧乏な暮し
    作詩・作曲:浅川マキ
    • 初出は『マイ・マン』(1982年)。
  6. マイ・マン
    作詩・作曲:A.Willemetz, J.Charles, M.Yvain/日本語詩:浅川マキ
    • 初出は『マイ・マン』(1982年)。
  7. 炎の向こうに
    作詩:浅川マキ/作曲:本多俊之
    • 初出は『幻の男たち』(1983年)。
  8. 暗い日曜日
    作詩:Laszlo Javor/作曲:Rezso Seress/日本語詩:浅川マキ
  9. 都会に雨が降る頃
    作詩:浅川マキ/作曲:山下洋輔
    • 初出は『ONE』(1980年)。
  10. あの人は行った
    作詩・作曲:浅川マキ
  11. 語り(後半)
  12. Love Time(1994年新録)
    作詩:浅川マキ/作曲:Bobby Watson

演奏者

(文芸坐 ル・ピリエ/ライブ1992)

(1994年レコーディング)

  • Bobby Watson:Bass
  • Gemi Taylor:Guitar
  • Keith R.Haines:Keyboard
  • David C.Brown:Drums

レコーディング・スタッフ

(文芸坐 ル・ピリエ/ライブ1992)

  • 水江英俊(CLOCK WISE)、越原由美(CLOCK WISE)、斉藤哲(CLOCK WISE):Recording Engineer
  • 柴田徹:Mixing Engineer
  • 石崎優:Engineer
  • 富沢一英:Assistant
  • 木下孝:Mastering Engineer
  • 木下孝、柴田徹:P.A
  • 関根有紀子:Lightning
  • 小林ふさ子:Costume

(1994年レコーディング)

  • 諸鍛治辰也:Recording Engineer
  • 吉野金次:Mixing Engineer
  • 野口雅広:Assistant
  • 相川洋一:Mastering Engineer
  • 諏訪純宗、浜田明子:文芸坐 ル・ピリエStuff
  • 柴田徹、高松廣興、堀井豊二:せなまる舎
  • 水谷淳一:A&R Director
  • 加茂啓太郎:Promotion
  • 小林壮一:Sales Promotion
  • 中曽根純也:Executive Producer
  • 永石勝:Art Director
  • 隆俊作:Designer
  • 西浦清、市川幸雄、田村玲央奈:Photographer
  • 小島みどり:Editor

レコーディング

Special Thanks To

  • 近藤智洋
  • 山崎幹夫
  • 寧麿
  • 持田昇一
  • 西村芳久
  • 関口芳雄

脚注・出典

  1. ^ a b CD1994年12月21日発売、規格品番:TOCT-8654、帯より。
  2. ^ 浅川マキの作品はすべて「作詞」ではなく「作詩(日本語詩)」とクレジットされているので、誤記ではない。
  3. ^ 浅川マキは数多くの作品をリメイクし発表しており、また外国作品に至っては非常に古い時代の作品を扱っていたこともある。故に本記事では最初に「浅川マキ音源」として発表された時期のものを「初出」とした。
シングル

1.東京挽歌 / アーメン・ジロー - 2.夜が明けたら / かもめ - 3.ちっちゃな時から - 4.港の彼岸花 - 5.少年 - 6.こんな風に過ぎて行くのなら - 7.裏窓 / 翔べないカラス - 8.夕凪のとき - 9.マイ・マン - 10.こころ隠して - 11.コントロール - 12.見えないカメラ

アルバム
1970年代作品
1980年代作品
1990年代作品

BLACK-blackにgood luck- - 黒い空間 - こんな風に過ぎて行くのなら - 闇のなかに置き去りにして

ベスト・その他アルバム

コンパクト盤「浅川マキ」 - Selected Album by MAKI - DARKNESS - DARKNESS I - DARKNESS II - DARKNESS III - DARKNESS IV - Long Good-bye - スキャンダル 京大西部講堂1982

映像作品

幻の男たち LIVE1984 - 浅川マキがいた頃

楽曲

夜が明けたら - かもめ - ふしあわせという名の猫 - ロング・グッド・バイ - 赤い橋 - 朝日のあたる家 (朝日樓) - 奇妙な果実 - あなたなしで - それはスポットライトではない - センチメンタル・ジャーニー - あのひとは行った - 私のブギウギ - ナイロン・カバーリング - 暗い日曜日 - 都会に雨が降る頃 - マイ・マン - 町の汽船 - コントロール - 炎の向こうに - アメリカの夜 - 夜のカーニバル

著書

幻の男たち - こんな風に過ぎて行くのなら

関連人物
関連項目

新宿 - 池袋 - アンダーグラウンド - - 白黒写真 - 蠍座 - 京大西部講堂 - 文芸坐ル・ピリエ - 新宿 PIT INN - 東芝EMI - EXPRESS - EASTWORLD - 音楽出版JUN & KEI - 小澤音楽事務所 - せなまる舎 - アビオン・レコード - ユニバーサルミュージック合同会社 - ジャズ - ブルース - ゴスペル

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ